山林探し④ 山林を見に行く・前編


 不動産情報サイトを巡回して山林を見つけたら、いよいよ現地へ。

《見るポイント》
・物件の傾斜、日当たり、キャンプ用地へのアクセスなど確認しよう
・山が好きで理解のある不動産会社か、会話などから感じ取ろう

 半年ほどして、ようやく気になる物件を見つけた。

<山林Kの概要>

  • エリア:千葉県/自宅から1時間
  • 地目:山林
  • 景観:近くに田があるが、住宅地からは離れている
  • 傾斜:傾斜のある山林の中に、一部開けた平坦地あり
  • 広さ:2,000㎡以上(広い!)
  • 都市計画区域:区域外(何の指定もされていない)
  • 価格:約250万円

 価格は予算オーバーだ。ただ、物件情報をよく見ると、なぜか、少し離れた2つの土地がセットで販売されている。かなり広いし、1つだけの購入で100万円以下にならないか、交渉の余地はあるかもしれない。分割での販売もOKという不動産会社の回答。見てみる価値はあると思い、現地の案内をお願いした。

■山の中腹に広がる緩やかな傾斜地
 この物件の1つは、傾斜のある崖を含む山だ。この見える範囲は全て含む。

 その中腹に、緩やかな傾斜地があり、そこを整地してキャンプしてはどうかと提案頂いた。崖を登って頂上まで行ってみると、見晴らしもいい。「崖の途中にデッキをつくって、キャンプすることもできますよ。」と、スーツ姿で頂上まで案内してくれた不動産会社の支店長。
 この物件の特徴は、その頂上にある電力会社の高圧電線の鉄塔にあった。電線が土地を横切っており、電力会社から、毎年、定額のお金が支払われる契約になっている。数十年ほど所有すれば、土地の代金も賄えるくらいだ。

■谷にあるスギ林
 セット販売されているもう1つの土地は、谷を登ったところにある、古く昔に段々畑で、スギ林となった土地だ。

 どちらか1つをバラ売りすれば価格がどうなるか。鉄塔の物件は収入があることもあり、ほとんど値下げができない。もう1つのスギ林はオマケの位置づけだが、単体で売るなら100万円弱、ということだった。

■この物件は保留!
 面白い物件だった。特に、収入があるので、予算オーバーしても長期で持つならアリだとは思った。ただ、保留することにした。

  1. 北東向き:昼に行ったので気にならなかったが、この崖は、日当たりがあまりよくない。特に、朝・夕や、陽が低くなる冬は、暗いことが予想された。「フキ」が生えていることや、土の質からも、陰になる場所が多く、ジメジメすることが見えた。
  2. 緩やかな傾斜地:この場所は、道路よりも一段高いの場所で、車両や重機を入れられない。傾斜地を均そうとすると、人力で土を成型するか、デッキをつくるしかない。緩やかではあるが、かなり大変だと想定された。
  3. 険しい崖:遊ぶには面白い要素だが、崩れた場合のリスクがある。特に、近年の台風によって崩れていた箇所もあった。
  4. イノシシ:近くの畑にイノシシ用の罠が仕掛けてあった。よく出没するそうだ。山林である限り避けられないが、あらためて少し怖い。
  5. 初めて見に行った物件:まだ1件目だ。もう少し他も見てみたい。

■川と道に挟まれたスギ~竹林
 当日はこの後、もう1件紹介を頂き、見に行った。

 こちらは、道路に面した杉林、奥に竹林があって、川が流れている。川沿いキャンプ場になるのは魅力的だと思ったが、竹林はかなりの斜面。道路に面したところは平坦地だが、道路からは丸見え、近くの住宅も見えてしまう。価格(200万円オーバー)もあり、この物件は見送りとさせて頂いた。

 今回案内をしてくれた不動産会社の支店長は、会話から、「山が好き」ということが良く分かった。スーツでも、サクサク崖を登っていく。そんな人や会社から、山林を買えたらいいなと思い、他にも物件が出てきたら、紹介してもらうお願いをした。

 さて、次はどんな山林に出会えるだろうか。

<続く|次の記事はこちら>